著作権について/copyright

※当ブログ内の画像・文章等は全て 無断転写・転載・リンク・保存・改変等一切禁止です。


ラベル 作成のコツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 作成のコツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年9月23日土曜日

アリスのアルバム&製本用おすすめ100均一道具

最近、ステッチを使う製本をよく作ります。
当教室で人気のアリスのアルバム↑
ステッチ&ハードカバーで製本しています。
内部はステッチを見せてかわいく♪
ステッチ&ハードカバーは上から見ても、市販の本みたいでかっこいい!


ステッチもハードカバーも、一度覚えておくと、応用が利きます♪
見た目がとにかくきれいなので、贈り物にもぴったり!

このアリスのアルバムは、アリスのキャラクター部分をスタンプ&エンボスで作るので
スタンプと着色、エンボスまで詰まってる盛りだくさんのレッスンです(^^♪

使用した某メーカーのエンボスインクパッドなのですが、
数年前に購入した物なので…
劣化していたらしく白っぽくなってしまって作り直しました。(-_-;)
インクパッドも劣化するんですねぇ。


同じく年代物なのに、バーサマークのは大丈夫でした。ついでにおすすめ。

ちなみに、製本時に使う道具ですが、
専用のものを使うのが一番良いのでしょうけれど…
私は手軽に購入できる100均のものを愛用しています。
ダイソーさんで売っている、目打ち と 綴じ針。
以前売っていたのは、根元にかけて太くなるものだったので不向きでしたが、
最近見かけるこの目打ちは、太さが均一なので製本に適しています♡
綴じ針の方は、針穴が大きいので、製本によく使う0.5mm~0.8mm位の
ワックスリネンも、するっと通ります!

アリスのアルバム作ってみたい方はどうぞお問い合わせくださいね~!
☆ご予約・お問い合わせ☆

励みになります♡ぽちっとお願いいたします♡
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ




2017年9月3日日曜日

100均の電球ボトルの液漏れ対策!

DIYでも大人気の電球ボトル。
ハーバリウムでも利用すると、とってもかわいい作品が作れます♡




この電球ボトル、難点が一つ…
「水もれする」んです!(☍﹏⁰)。 オイル漏れ?

せっかくかわいくつくっても、オイルが漏れたら台無し!
飾っていくことができないじゃないですか。



そこで、この電球ボトルが漏れないようにしちゃいました☆


やり方は簡単。用意するものは
「Glad」という、海外製のシールラップです。

このシールラップをボトルの口より一回り(周囲1.5㎝位)大きくカットして
ぴったりとシールし、そのままうえからキャップを締めるだけ。

電球ボトルはキャップが深いので、シールラップはキャップに隠れてしまいます(^^♪
まぁ100%の保証はないのですが、私は今のところこれで全て問題なく作成できいます。
漏れたことはないです。
夜店などで買ってきた電球ドリンクのボトルも同じ方法で封できます。
ハーバリウム以外のDIYにもご活用ください♪

ただしキャップを再びあけてしまうと漏れる確率が上がりますので
心配な方や贈呈品は、キャップをする際に接着材などで再び開かないように
してみてくださいね。

シールラップ「Glad」はAmazonで購入できます!
(画像クリックでAmazonのショップへリンクします↓)

家庭に1個あってもかなり便利Gladです☆

※ 追記
こちらの記事をご覧になって、参考にしてくださる方がたくさんいるようで嬉しい限りです。
よろしければシールラップでの封で、電球ボトルが「漏れなくなった」「だめだった」など
感想コメントをいただけますとありがたいです!
自分の結果しかわからないので確証が薄くて…(^_^;)



励みになります、ぽちっとお願いいたします♡
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ

2015年4月27日月曜日

12in How to make…(自己式)

お久しぶりの更新となっております(-_-;)

入学式にPTAに授業参観にバタバタと、忙しい4月であります。
我が家の3人兄妹も、やっと3人、小学生になりました。
授業参観は、いったいどの教室に行けばいいやら…ですw


さて、ひさびさに12in作りました!
KIMACRO#19スケッチに挑戦しようとしたのですが、
あまりにも久々の12inに、ちょっとリハビリしたくて…(^_^;)

KIMACRO#18のスケッチをお借りして、作成してみましたー。



コレ↓
(作品を先頭に持ってこないとサムネが出ないので…)





KIMACRO#18のスケッチはこちら。↓ ↓ ↓ 



ここで…先日いらしたお客様に
「ころさんはどうやって考えて、作品を作られているのですか??」
との質問を受け。

ではちょっと、私の作り方を載せてみようではないかと思ったのですが、
…いいですか??
まったく参考になりませんからね??(´;ω;`)

あと、スマホ撮りなので画像悪いです、(´;ω;`)すみません…。



①写真を選ぶ。
息子の誕生日(1月)の写真をクロップしていなかったので、コレを使うことにしました。



②紙を選ぶ。

 写真と気分と息子のイメージを頭の中に、ストックの中から適当に選びます。




③スケッチ通りに配置する。

PPを適当に選び、写真と、適当に花などを置いてみる。

④タイトルもおいてみる。

スケッチ通りに置いたけど、なんかしっくりこない。↓

…なので、左上に持ってきてみる。
タイトルの部分はボタンでカバー。 ↓


⑤ミストをかける

少しパステル調にしたかったので、写真をはずし、白のミストをかけて乾かします。



⑥乾いたら再配置。

黄色いボタンが色ボケて見えたのでピンクに変更しました。



⑦お花の脇のクルクルをパールストーンで作る。

何言ってるかわからないかもですが、こんな感じ↓


⑧物足りないところに、ドイリーを置いたりスタンプ押したりしてみる。

タイトルの下と右下にドイリーを配置、
左下に文字スタンプ(チャコールグレイ)
背景に水玉スタンプ(シアン)を押す。
あ、あと、写真脇に四角いウッドエンベリ付けました…なんとなくかっこよかったから。




⑨全体的にディストレス(サンディング)して、パーツを貼り付ける。
 12インチの周囲に白のアクリル絵の具を塗って完成。
完成品を撮影するときは、明るいところでちゃんとしたカメラで撮影します(笑)



だいたいこんな感じです。

…参考に…なりませんよね…(^_^;)ノリと勢いで作っているものですから…
スケッチがない時は、スケッチ書くことが多いです。


③の過程から一歩抜け出したいときは、やっぱりミクストメディアやミスト、スタンプなどが
お勧めです。楽しいし。(←自己意見)


さて、残りの数日でKIMACRO#19にチャレンジできるでしょうか?(笑)
あ、あと、やっと5月のスケジュールアップできましたっ(^_^;)



お気が向いたらぽちっとお願いします、
励みになります♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ